結論:私には合わなかった
プレイ時間およそ40分程度
面白くなる兆しが見えなかった…
- 高品質なカットシーン
- 以降に紹介するが、カットシーンはかなり凝った映像になっていて基本無料とは思えないほどに感じる
- グラフィックが綺麗
- 拠点で3Dのキャラクターを見回すモードがある
- モーションもかなり凝っており非常によくできている
- 過去作品を触っている前提のシナリオ展開
- 初見では理解できない固有名詞が多く、何となくしか話がわからないので没入感が削がれる
- 続けるなら何かしらの手段で1回予習した方が良いかも
- 操作するところがあまりなく、遊び要素が少ない
- これは普段アクションゲームを主にやっているのでより強くそう思った
- 特に戦闘パートはターン制の戦略シミュレーションなのだが、オートモードがありオートの方が自分が考えるより効率的な立ち回りをしてしまうため本当に見ているだけになる
- ゲームというより、ほぼ”読み物”
- テキスト量がかなり多く、加えて戦闘が非常に淡泊なのでよりそれが強調される。ほぼ読むことがメインになる
高品質なカットシーン
見てもらったら分かる通り、とても臨場感のあるカットシーン
ゲームを開始してここまでにもう4シーンほどカットシーンがあったがどれも非常にクオリティが高くて驚いた。
買い切りのゲームとして言われても全然違和感が無い。
グラフィックが綺麗
3Dのキャラクターを近くで見るモードは整備エリアと休憩室の2つがある
肉付きにこだわりを感じる…
クリックすると崩壊3rd並みの露骨な反応はしないが、何かしらのアクションをしてくれる
過去作品を触っている前提のシナリオ展開
ちなみに主人公は喋ります。
読んでいて内容があまりわからなかったので、結構クリックで飛ばしてしまっている…
開始10分ぐらいでこんな感じに進む
物語が結構重要なゲームっぽいのだが、コレだとかなり厳しいと感じた。(興味が持てない)
また普段ソーシャルゲームではなく、買い切りのシングルゲームばかり遊んでいるせいか
“早く操作させて!”という感覚がめちゃくちゃ出てきてしまい非常にもどかしく感じた。
操作するところがあまりなく、遊び要素が少ない
カットシーンのクオリティが非常に高く、結構スタイリッシュに動くが…
インゲーム部分は非常に地味でギャップを感じてしまい違和感があった
インゲームではまるでディビジョンのようなめちゃくちゃ現実的な動きをする。
しかし現実的な動きに対して、変な見た目のシチュエーションが割と発生する
キャラクターが美少女故に余計にそう見える
画像のように遮蔽物を挟んではいるが、丸見えになっている状況が結構おこる
(オート操作の弊害か?)
まぁわかりますよ!ゲームなんだからというのは…
でもいろいろな要素(戦場のリアルさ、動きのリアルさなどなど)が組み合わさった結果、変な見た目として強調されているように感じてしまいました
ゲームというより、ほぼ”読み物”
上記の通り、このゲームはTPSのように狙って撃つといった操作がなく
オート操作でバトルパートが終わってしまうため、そういった操作してる感を得られるものが少ない
その分会話パートの内容が充実しているため、殆ど読み物になっていると感じました。
刺さる人にはささると思う
個人的にこのゲームとは相性が悪かったと言わざるを得ない。
自分が遊んできたゲームは、アクションゲームやFPSなどボタンを入力したらすぐ動くようなゲームが非常に多いためそういったゲームとどうしても比較してしまった。
筆者がどんなゲームを遊んだ事があるかは以下にまとめている
最後に…
1番ビックリしたのが戦略シミュレーションなのにオートモードが用意されていること
戦略シミュレーションはフロントミッションシリーズやスーパーロボット大戦などで体験した経験がある
それらは結構シビアにいつも設定されているので、それぐらい重厚なゲームと思っていたのですが…
ソーシャルゲームという都合上、“何度も繰り返し遊ぶ”ということになるため1試合当たりの時間が短くなっており、更にオートモードがついているため
ゲームとしての体験が非常にチープに感じてしまう
また技術的に介入できる要素が非常に少ないため
キャラクターのステータス依存度も非常に高いと思われる。
だってガチャ引かせたいもんね…
美少女キャラクターでユーザーを釣っているところはあるのでターゲットは広めに考えていると思われる
そのため、ストーリー上でかなり難所が出てしまった場合はこのゲームの非常に重要な物語部分が進まなくなるのでそんなにシビアにしないだろうなーと勘ぐってしまう。
特に昨今ソーシャルゲームは非常に簡単な難易度が主なので、まずそんなことしないだろうなと思う。
先のことを考えると“戦略シミュレーションっぽい動きをする簡単に勝利できる戦闘を繰り返すソーシャルゲーム”という見通しが立ってしまったためにやる気が一気になくなってしまった。
高難易度であれば、オート操作が通用しなくなるのかもしれないが…
まずこのゲームで高難易度やりたいだろうか?
少なくとも私はストーリーに興味が持てなかったので高難易度ステージをクリアして、エンディングを見るぞ!という気持ちは出てこない。(ていうかエンディングはあるのか?)
そしてこの類のゲームの高難易度は間違いなく“ステータス依存が強い”と思われるため、ガチャを引かないとどうしようもないという展開が来てしまうと思う。
それ故にやっぱりそこまでシビアな高難易度は出さないのでは…?と勘ぐってしまい余計にやる意味を失ってしまうのであった。
コメント