あわせて読みたい


【黒神話:悟空】第1章:NPC・イベント・隠しボスの時系列攻略ガイド【本篇ネタバレ回避】
1章2章3章4章5章6章まとめページNPCイベント真エンド https://gameoneone.com/2024/08/30/wukong_1/#google_vignette https://gameoneone.com/2024/08/30/wukong_2/ ...
目次
1:沙門村
カテゴリ | 数/種類 | 備考 |
---|---|---|
【五蘊集め】 | 1か所 | |
【座禅】 | 6か所 | 目次からそれぞれ参照 |
【イベント】 | 4種類 | NPC:馬天覇 NPC:石中人 NPC:黄袍員外(豚) 秘・斯哈哩国のイベント 狂虎に挑戦するためのイベント |
【おまけボス】 | 地狼 浪裏波 百眼真君 | スルーできるボス |
【隠しボス】 | 黄袍員外 虎先峰 蝜蝂 小驪龍 狂虎 | 条件を満たさないと挑戦できないボス |
村の入り口
【座禅】 1/6
ちょっと文章で説明が難しいので動画から辿ることを推奨
【おまけボス】浪裏波

電気属性のカエル
【おまけボス】地狼

村の正門の裏側にいる。
屋根伝いに門の裏に回ることができるので容易にたどり着けると思います。
不済谷
【ボス戦】沙二郎:沙国王

注意:沙国王(小さいほう)を先に倒すことで“沙二郎の魂魄“を入手できる。
沙国王は柱の上に移動してしまって攻撃が届かないが、沙二郎の攻撃を柱に当てることで落下させられる。
ただ沙国王を先に倒すと、残った方のデカい沙二郎が強化されるので倒すのが難しい場合は沙二郎だけを狙った方がいいです。
注意:ルートが分岐する
一旦2章のラスボスの前まで進行し、開拓した後に探索をやり直すというやり方が回収しやすい
【ボス戦】沙大郎

【隠しアイテム】飛龍の鱗
隠しボスに挑戦するためのアイテムです。
非常にわかりにくい場所にあるので動画を参照してください。壁を破壊するためには忘魂が必須です。他の何かで破壊できるのは把握していないのでもし忘魂を入手していない場合は、代替案が無いか調べてみてください…(すまぬ)
【1章】の隠しボスに戻る
あわせて読みたい


【黒神話:悟空】第1章:NPC・イベント・隠しボスの時系列攻略ガイド【本篇ネタバレ回避】
1章2章3章4章5章6章まとめページNPCイベント真エンド https://gameoneone.com/2024/08/30/wukong_1/#google_vignette https://gameoneone.com/2024/08/30/wukong_2/ ...
【おまけボス】百眼真君
正面の門を開けて道なりに進むといる
2:臥虎寺
山門
【座禅】 2/6
寺を正面に階段エリアの左側にある
穴蔵
【座禅】 3/6
2章ラスボスエリアに対して逆側に走っていくとある。
3:挟魂崖
風隠れの山凹
【イベント】:石中人

- 石中人と会話する
- ボス母石を撃破する
- 石中人と会話する
- 石中人を殴ると敵対するので倒す
- 降参するので何度か会話した後に社へ戻る
- 石中人ショップが解放される

枕石坪
【イベント】秘・斯哈哩国 への道

- 枕石坪の奥にいる黄袍員外(豚)に話しかける。
- “醒酒石”を渡す。
- 臥虎寺の山門の階段横にいる豚に話しかける。
- 碧藕を豚に渡す。
- 最初に出会った位置に豚が戻っているので向かう
- 豚と戦う。
- 豚を追いかけて5.秘・斯哈哩国に向かうことができます。

【座禅】 4/6
豚が最初にいた位置の奥にある
蔵龍洞
【五蘊集め】:2/5
合計6個の仏目玉集め
砕石台
【座禅】 5/6
砕石台から突きあたりまで進んだらある
【隠しボス】小驪龍
4.黄風陣
定風橋
特になし
定風圧
特になし
5.秘・斯哈哩国
沙門関
【隠しボス】虎先峰

道なりにいる
沙門界
【隠しボス】蝜蝂

【座禅】 6/6
【イベント】狂虎
①”古びた鞀”を入手
定風圧の橋にいるボス虎倀を撃破して”古びた鞀”を入手
②不済谷
不済谷の正門から道なりに進み橋の下でイベント発生
③定風圧
定風圧から村の方へ向かって正門左側へ向かう
④村の入り口
村の入り口から正門を通って左側へ向かう
コメント