【サイレントヒル2考察】エンディング考察 Leaveエンディング

案内

あわせて読みたい
【サイレントヒル2リメイク】 hard:謎解きの攻略と答え一覧【1ページまとめ】 市街地1回目 スーパーマーケット https://www.youtube.com/live/ORfZz04grKs?si=fPL_Zs6WHmphSc50&t=3567 4444 アパート表 金庫が置かれた部屋 https://www.youtube...
目次

全体の流れ

  • 自身の願いが生み出したマリアを倒した。
  • 何故かメアリーとジェイムス二人の自宅にあたるアパートの場面へ
  • 病気で苦しそうなメアリーとそれを見ているジェイムス
  • ジェイムスはメアリーに自分が殺害に至った理由を説明した
  • ジェイムスは利己的な理由で殺したと説明した
    • たぶんメアリーに罪悪感を持たせたくなかったからこのように言ったと思われる
  • メアリーはそれを許した。そして本当はどう思っているのか見抜いていた
    • もしそうなら どうして泣いているの? ←これ尊すぎる
    • ジェイムスは自分がすべて悪いと思っていたのにメアリーは大丈夫よと言ってくれた
  • メアリーは最後にローラとジェイムスが探していた「本物のメアリーの手紙」を渡した
    • ここで場面が変わる
  • ローラに手紙を見せに行く ジェイムスとメアリーについての一連の出来事を共有したと思われる
  • ローラとジェイムスは二人でサイレントヒルを出ていく
  • 終わり

個人的にこのエンディングが1番好き

くわしく解説

考察13に書いた内容とほぼ同じです

ジェイムスは明確にメアリーを愛していたが、彼女を殺害すると決心した。

それは不治の病を患った彼女にこれ以上苦しんでほしくなかったから…

メアリーには伝わっていなかったかもしれないが、ジェイムス本人はそう思っていた。

でもメアリーには苦しい思いをさせてしまったし、寝ているところへ殺害に及んだので意思の確認などは出来ていなかったと思われる。だからまず最初に謝罪した。

メアリーはなんとなくジェイムスが自分を殺害しようとしていることを予感していた
(これは病院の屋上のメモが裏付けとなる)

だがメアリーはジェイムスによる殺害を望んでいた。

自分にとってもジェイムスにとってもそれが最善だったと考えていた。

本心ではないが、言いづらい言葉なので口が震えているのが泣けてくる…
しかしメアリーは全てを理解していたようで「もしそうなら どうして悲しそうなの?」と笑顔で答える。
思わずジェイムスは彼女の手を取った。辛すぎ

そしてメアリーは最後に自分が死んだときに手紙を渡すように担当看護師に伝えていたが、ジェイムスが自宅で殺害してしまったので手紙を見ることが叶わない状況になっていることも理解していた。

なのでメアリーは「あなたが探してたものよ」とその手紙を複製?したものをジェイムスに手渡した。

その後二人は別れて、ローラと合流する。

ローラは自分に宛てたメアリーの手紙をジェイムスに読ませてあげていた
同じくジェイムスもメアリーが自身に宛てた手紙をローラに見せることにした。
お互いに手紙を読んだし、ローラとジェイムスは対等の関係になったという意味合いのレイアウト
最初に会話した時はローラは上でジェイムスは下だった。手紙もローラの分しかなかった

ローラは自分に宛てたメアリーの手紙をジェイムスに読ませてあげていたので、同じくジェイムスもメアリーが自身に宛てた手紙をローラに見せることにした。

全ての真実を明らかにしてローラとジェイムスの間にあるモヤモヤはなくなった。ローラもジェイムスを許してくれた。

二人は帰路につき、サイレントヒルを出ていった。

ジェイムスとメアリーの二人については悲しい物語ではあるものの…

二人の思いを確認することが出来たので、お互いにすっきりしたと思う。たぶんプレイヤーも…

最後にジェイムスとローラが二人で一緒に歩いているラストは希望を与えてくれる良いエンディングです。

でもメアリーの遺体をどうにかしないとね…

メアリーからジェイムスに宛てた手紙

曖昧な眠りの中で夢を見るのはあの町

サイレントヒル

いつかまた 二人で行こうと約束しておきながら

私のせいでかなわなかった

私は一人でそこにいる あの思い出の場所で

いつかあなたが来てくれるのを待っている

だけどあなたは来てくれない

でも待つわ 寂しさと悲しみにひたりながらいつまでも

それがあなたを傷つけたことへの罰

だけど現実は変わらない

会いに来てくれることを祈りながら ただ横たわっている

毎日変わらない天井を眺めながら ずっとそんなことばかり考えている

今朝 先生が来て 家に帰る事を許してくれた

良くなったわけではない 今は少し落ち着いているけれど

それでも家に帰れてうれしい それは変わらない

でも 気になるのはあなた

私が家に帰る事を喜んでくれるだろうか? 

会いに来るたびに あなたはつらい顔をしている

私が嫌いなのだろうか 憎いのだろうか 私が疎ましいのだろうか

それも仕方ない

自分に未来が無いと知って 死にたくないとあがいた

なぜ死ななくてはいけないのか 焦りのままに周囲を傷つけた あなたのことも

だから私のことが憎いと思う でもここに書き留めておきたい

私は あなたを愛していた

こんな私のそばに何年もいてくれて…. 

本当にうれしかった

ただ 思いつくままに手紙にしたら とりとめがなくなってしまった

私が死んだら渡すように頼んであるの

だからあなたが読んでいる時には私はいない

でもいいの もう怖くないから

痛みが早く消えて欲しい

病気じゃない私の姿を 覚えていて欲しいの 

あなたは前に進んで あなたはあなたの

生きたいように 生きて欲しい 

自分をいたわって

ジェイムス 私は幸せでした

手紙から読み取れること

メアリーはジェイムスと同じぐらい相手のことを考えるタイプでそれなりに罪悪感を覚えており、ジェイムスやその他の人達に自身の辛さをぶつけてしまったことを申し訳ないと思っていた。

そして病気で痛みを感じていたようで、やっぱり身体的に辛かったようです。だから死によって解放されたいと思っていたのは本当のようです。

そして明確にジェイムスを愛していたということ、またジェイムスから愛されているということも感じていた。

だからこそ“死を受け入れる覚悟”を持つことができたのかもしれない…

案内

あわせて読みたい
【サイレントヒル2リメイク】 hard:謎解きの攻略と答え一覧【1ページまとめ】 市街地1回目 スーパーマーケット https://www.youtube.com/live/ORfZz04grKs?si=fPL_Zs6WHmphSc50&t=3567 4444 アパート表 金庫が置かれた部屋 https://www.youtube...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次