アサシンクリードシャドウズを1800円で遊ぶ方法【PC+Xbox限定】

目次

UBIのサブスクに加入する

超単純です。UBIのサブスクのUBI+に加入しましょう。

悪い意味で話題になったアサクリシャドウズですが

正直怖いもの見たさに遊んでみましたらぶっちゃけ普通に面白かったです。

同じように気になってる人へ向けた記事になります。

1800円で遊ぶことができますが、PCとXboxユーザー限定になります。

またPCとXboxはお互いにセーブデータを共有しているため

それぞれの端末でセーブデータの共有ができます。所謂クロスセーブ機能が使えます。

※要注意:PS5は対応していない

このPremiumプランはPS5では加入できないです。

そのため今回PS5が除外される理由になります。

UBIのアカウント登録が必要

まず最初にアカウントを作る必要があります。

UBIのゲームを遊ぶにはEAのゲームと同じように専用のアカウントが必要です

登録は無料です。

この後にサブスクのプランに加入することでアサクリを遊ぶことが出来ます。

こちらで↓アカウントの登録が可能です。

あわせて読みたい

1番早い方法

下記URLから加入してください。

アカウントを持っていなかった場合はアカウント登録をまず求められると思います。

Ubisoft Store
null PlayStation®5、Xbox Series X|S、Ubisoft+、Amazon Lunaの各種プラットフォーム版のほか、Mac App StoreにてApple silicon搭載Mac版、Ubisoft Store、およびSteam、Epic G...

プランの詳細については以下に説明していきます。

UBI+についての詳細

超簡単に説明すると、PS+のようなサブスクリプションのサービスです。

Ubisoftが販売しているゲームタイトルのほとんどを

月額の料金(900円または1800円)を支払うだけでで遊び放題になります。

もし気に入った場合は継続的に加入しても良いかもしれません。

プランは2つある

今回のアサシンクリードシャドウズは、右側の1800円のプランじゃないと遊ぶことが出来ません。

すぐに解約が可能

利用している方にはわかると思いますが、ネットフリックスのように簡単に解約ができます。

解約直後から利用できなくなるということはなく

解約の予約を先に行って、残った日数分だけ利用するということが簡単にできます。

一か月以上かけて攻略するということが無いのであれば

忘れる前にすぐ解約手続きをしても良いかもしれません。

解約方法

下記の公式案内で簡単に解約が可能です。

解約後は、残った期間分は通常通り利用することが出来ます。

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次